2024.08.06
9/5(木)オープンスクール(令和7年度入園説明会)のご案内
2024.07.01
7/11(木)親子ふれあいリトミックday(倉敷市民会館2F大会議室)
みのり幼稚園では、リトミックという音楽遊びを通して、「聴いて・感じて・表現する力」を育てる
『人間教育』を取り入れ、いろいろな楽器や音楽を楽しみながらのびのびと表現しています。
本園への入園を考えている人も、そうでない人も、どなたでも構いません。
同年代のお友達と触れ合ったり、保育体験をしてみせんか?
どうぞ、お気軽に、遊びにお越しくださいね♪
2024.05.30
第2回『親子リトミック』 参加者募集中‼
第2回目が、6月26日(水)に、みのり幼稚園で開催されます。
本園への入園の有無にかかわらず、未就園児であればどなたでも大歓迎!
リトミック講師(園長)と本園職員が対応!
同世代の子ども達と一緒に、親子でリトミックを楽しみませんか?
親1名・子1名で一組となります。
0歳から申込が可能。
歩けないお友達も、寝転がればリズムが楽しめちゃいます♪
さあ、みんなで楽しく過ごしましょう!
お申込みは、お電話またはQRコードから・・・
本園への入園の有無にかかわらず、未就園児であればどなたでも大歓迎!
リトミック講師(園長)と本園職員が対応!
同世代の子ども達と一緒に、親子でリトミックを楽しみませんか?
親1名・子1名で一組となります。
0歳から申込が可能。
歩けないお友達も、寝転がればリズムが楽しめちゃいます♪
さあ、みんなで楽しく過ごしましょう!
お申込みは、お電話またはQRコードから・・・
2024.05.28
警報発令の為【本日の『親子リトミック』は中止】
本日6:00現在、倉敷市に台風による大雨警報(浸水害)が発令されていますので、
【本日は休園】となりました。
そのため、本日予定しておりました【第1回 親子リトミック】は、残念ながら【中止】とさせていただきますことをご了承下さい。
また次回、皆様と一緒に遊べることを楽しみにしています。
なお、今後、線状降水帯発生の恐れや、低い土地での浸水が予想されますので、お気をつけてお過ごしください。
【本日は休園】となりました。
そのため、本日予定しておりました【第1回 親子リトミック】は、残念ながら【中止】とさせていただきますことをご了承下さい。
また次回、皆様と一緒に遊べることを楽しみにしています。
なお、今後、線状降水帯発生の恐れや、低い土地での浸水が予想されますので、お気をつけてお過ごしください。
2024.05.06
♪未就園児のための「親子リトミック」♪参加者募集!
今年も、未就園児のための「親子リトミック」を3回開催します。
0歳~3歳の未就園のお子様は、どなたでもOK!
お一組1回~3回まで、お好きな回に参加できます。
1回目・2回目の会場は、みのり幼稚園。
3回目は、ゲストをお招きして、倉敷市民会館・2F大会議室にて開催!!
気軽に遊びに来てみませんか?
先着10組。
参加費無料。
保護者の方どなたかとご一緒に、お気軽にご参加ください。
皆様のご参加をお待ちしています。
▶お問い合わせは、幼稚園までお電話でどうぞ!
▶お申し込みは、QRコードから!
0歳~3歳の未就園のお子様は、どなたでもOK!
お一組1回~3回まで、お好きな回に参加できます。
1回目・2回目の会場は、みのり幼稚園。
3回目は、ゲストをお招きして、倉敷市民会館・2F大会議室にて開催!!
気軽に遊びに来てみませんか?
先着10組。
参加費無料。
保護者の方どなたかとご一緒に、お気軽にご参加ください。
皆様のご参加をお待ちしています。
▶お問い合わせは、幼稚園までお電話でどうぞ!
▶お申し込みは、QRコードから!
2024.02.28
菊組 お別れ会
年長組の保護者をお招きして、年長・菊組のお別れ会をしました。
先ずは、年長児が「一年生になったら頑張りたいこと!」を一人ずつ発表。
そして、大好きな歌や踊りを披露しました。
次に、在園児が心を込めて作ったプレゼントを贈呈。
「優しく教えてくれてありがとう!」「一緒に遊んでくれてありがとう!」と感謝を伝え合いました。
最後に、在園児たちが廊下に花道を作り、拍手で年長さんを送ります。
「ありがとう!」「あとを、よろしく!」など、声を掛け合う微笑ましい姿が見られました。
また、年長さんが1月に作った土ひねりが、ついに完成!
個性あふれる作品となりました。
大事にしてね!
2024.02.10
R5年度 みのり音楽会♪
今年も大勢の保護者の方に見守られながら、子ども達は、自分の持てる力を存分に発揮することが出来ました。
一年の集大成である【みのり音楽会】は、子ども達がこれまで経験したこと・身につけたことを披露し、成長を皆で喜び合える大切なひとときです。
ご来場の皆様からの盛大な拍手が、子ども達に勇気を与えて下さり、プログラムが一つずつ終わる度に、子ども達の表情が「緊張」から「自信」へと変化していきました。
多くの方々にサポートしていただき、本当にありがとうございました。
一年の集大成である【みのり音楽会】は、子ども達がこれまで経験したこと・身につけたことを披露し、成長を皆で喜び合える大切なひとときです。
ご来場の皆様からの盛大な拍手が、子ども達に勇気を与えて下さり、プログラムが一つずつ終わる度に、子ども達の表情が「緊張」から「自信」へと変化していきました。
多くの方々にサポートしていただき、本当にありがとうございました。
2024.01.30
舞台の実寸で、練習です♪
みのり音楽会まであと10日となりました。
今日は、少し暖かい日なので、園庭で練習してみました。
園庭に、当日と同じ実寸でラインを引き、楽器の位置確認や劇の動きを体験。
「広くて楽しい~」「大きな声で台詞を言わなくっちゃ~」と張り切っています。
劇の練習では、梅組さんがお客様として参加。
フィナーレの踊りの時には、一緒に踊って楽しみました♪
幼稚園で練習できる日はあと7日程。
「パワーアップ目指して、頑張ろう~!」「オ~!!」
今日は、少し暖かい日なので、園庭で練習してみました。
園庭に、当日と同じ実寸でラインを引き、楽器の位置確認や劇の動きを体験。
「広くて楽しい~」「大きな声で台詞を言わなくっちゃ~」と張り切っています。
劇の練習では、梅組さんがお客様として参加。
フィナーレの踊りの時には、一緒に踊って楽しみました♪
幼稚園で練習できる日はあと7日程。
「パワーアップ目指して、頑張ろう~!」「オ~!!」
2024.01.25
年長・土ひねり
今年も、年長さんの卒園製作として、「土ひねり」をしました。
講師は、地元・酒津榎窯の陶芸家/武内立爾(たけうちりつじ)さんです。
武内さんは、本園の卒園生でもあり、ホタル保存会としても地域でお世話になっています。
子どもたちは「わぁ~、すごい!」「魔法みたい」「僕もやってみたい!」など、武内さんのろくろ回しにくぎ付けです。
子どもたちは、ろくろは使わず、さらしを巻いた特製粘土板の上で挑戦!
陶芸用の粘土をもらった菊組さんは、さっそく思い思いの作品に取り掛かりました。
中には「パンダを付けたい!」とインターネットで図案を持参の子も…。
完成品は、お別れ会の日のご披露できる予定です。
お楽しみに♪
講師は、地元・酒津榎窯の陶芸家/武内立爾(たけうちりつじ)さんです。
武内さんは、本園の卒園生でもあり、ホタル保存会としても地域でお世話になっています。
子どもたちは「わぁ~、すごい!」「魔法みたい」「僕もやってみたい!」など、武内さんのろくろ回しにくぎ付けです。
子どもたちは、ろくろは使わず、さらしを巻いた特製粘土板の上で挑戦!
陶芸用の粘土をもらった菊組さんは、さっそく思い思いの作品に取り掛かりました。
中には「パンダを付けたい!」とインターネットで図案を持参の子も…。
完成品は、お別れ会の日のご披露できる予定です。
お楽しみに♪
2024.01.05
新学期準備
職員一同、遊戯室にて新年のご祈祷をし、三学期の預かり保育を始めました。
元日に地震、2日に飛行機事故など、衝撃的なニュースが続いた年明けとなり心がざわつく中ですが、こうして子どもたちの笑い声に包まれながら、新学期の準備ができることに感謝せずにはいられません。
なお、年末年始で帰省・旅行されて今回被害にあわれた在園児とそのご家族の方がいらっしゃいましたら、園までご一報ください。
元日に地震、2日に飛行機事故など、衝撃的なニュースが続いた年明けとなり心がざわつく中ですが、こうして子どもたちの笑い声に包まれながら、新学期の準備ができることに感謝せずにはいられません。
なお、年末年始で帰省・旅行されて今回被害にあわれた在園児とそのご家族の方がいらっしゃいましたら、園までご一報ください。
令和7年度の園児募集が、来月から始まります。
そこで、今年は9月5日(木)にオープンスクールを開催いたします。
なお、まだまだ残暑厳しいことが予想されますので、
今回は、各学年でしている「室内遊び」を体験していただきます。
その後、遊戯室にて、募集要項の説明をし、質疑応答・解散となります。
【対象児】
●来年度『梅組(満3歳児)』
●来年度『竹組(年少児)』
●来年度『転入園予定者』
どうぞお誘いあわせの上、【電話】又は【GRコード】よりお申し込みください。
なお、お知り合いで入園を検討されていらっしゃる方へも
是非ともお声掛けいただければ幸いです。
みのり幼稚園一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
※ なお、お車は、土手中段をご利用ください(別紙参照)