2024.01.30
舞台の実寸で、練習です♪
2024.01.25
年長・土ひねり
今年も、年長さんの卒園製作として、「土ひねり」をしました。
講師は、地元・酒津榎窯の陶芸家/武内立爾(たけうちりつじ)さんです。
武内さんは、本園の卒園生でもあり、ホタル保存会としても地域でお世話になっています。
子どもたちは「わぁ~、すごい!」「魔法みたい」「僕もやってみたい!」など、武内さんのろくろ回しにくぎ付けです。
子どもたちは、ろくろは使わず、さらしを巻いた特製粘土板の上で挑戦!
陶芸用の粘土をもらった菊組さんは、さっそく思い思いの作品に取り掛かりました。
中には「パンダを付けたい!」とインターネットで図案を持参の子も…。
完成品は、お別れ会の日のご披露できる予定です。
お楽しみに♪
講師は、地元・酒津榎窯の陶芸家/武内立爾(たけうちりつじ)さんです。
武内さんは、本園の卒園生でもあり、ホタル保存会としても地域でお世話になっています。
子どもたちは「わぁ~、すごい!」「魔法みたい」「僕もやってみたい!」など、武内さんのろくろ回しにくぎ付けです。
子どもたちは、ろくろは使わず、さらしを巻いた特製粘土板の上で挑戦!
陶芸用の粘土をもらった菊組さんは、さっそく思い思いの作品に取り掛かりました。
中には「パンダを付けたい!」とインターネットで図案を持参の子も…。
完成品は、お別れ会の日のご披露できる予定です。
お楽しみに♪
2024.01.05
新学期準備
職員一同、遊戯室にて新年のご祈祷をし、三学期の預かり保育を始めました。
元日に地震、2日に飛行機事故など、衝撃的なニュースが続いた年明けとなり心がざわつく中ですが、こうして子どもたちの笑い声に包まれながら、新学期の準備ができることに感謝せずにはいられません。
なお、年末年始で帰省・旅行されて今回被害にあわれた在園児とそのご家族の方がいらっしゃいましたら、園までご一報ください。
元日に地震、2日に飛行機事故など、衝撃的なニュースが続いた年明けとなり心がざわつく中ですが、こうして子どもたちの笑い声に包まれながら、新学期の準備ができることに感謝せずにはいられません。
なお、年末年始で帰省・旅行されて今回被害にあわれた在園児とそのご家族の方がいらっしゃいましたら、園までご一報ください。
2024.01.02
令和6年能登半島地震
この度の令和6年能登半島地震により、被害にあわられた方々に心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。
また、被災地域の皆様の安全確保と一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
また、被災地域の皆様の安全確保と一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
2024.01.01
2024 謹賀新年
あけましておめでとうございます。
干支とは、十干(じっかん)と十二支(じゅうにし)の略で、2024年は十干では「甲(きのえ)」の年、十二支でいうと「辰(たつ)」年となり干支は「甲辰(きのえ・たつ)」となるのです。
甲辰には、「成功という芽が成長していき、姿を整えていく」といった縁起のよさを表しているとも言われています。
今年が、子ども達にとって笑顔あふれる一年となりますように…
本年も、皆々様のお支えをよろしくお願い申し上げます。
干支とは、十干(じっかん)と十二支(じゅうにし)の略で、2024年は十干では「甲(きのえ)」の年、十二支でいうと「辰(たつ)」年となり干支は「甲辰(きのえ・たつ)」となるのです。
甲辰には、「成功という芽が成長していき、姿を整えていく」といった縁起のよさを表しているとも言われています。
今年が、子ども達にとって笑顔あふれる一年となりますように…
本年も、皆々様のお支えをよろしくお願い申し上げます。
2023.12.22
第二学期 終業式
今日は終業式。
皆様方のお蔭をいただき、第二学期も無事に終えることが出来ました。
ありがとうございました。
昨日は、全園児が保育室の大掃除をしました。
部屋の床・窓・くつ箱・自分のロッカー、皆で使ったブロックやままごと道具にも「ありがとう!」と声を掛けながらきれいに拭き掃除をしている姿が、とっても可愛らしかったです。
PTA役員の方を始め保護者の皆様、そして、子どもたちを支えて下さった皆々様には、本年も大変お世話になりましたことに感謝申し上げます。
皆様方のお蔭をいただき、第二学期も無事に終えることが出来ました。
ありがとうございました。
昨日は、全園児が保育室の大掃除をしました。
部屋の床・窓・くつ箱・自分のロッカー、皆で使ったブロックやままごと道具にも「ありがとう!」と声を掛けながらきれいに拭き掃除をしている姿が、とっても可愛らしかったです。
PTA役員の方を始め保護者の皆様、そして、子どもたちを支えて下さった皆々様には、本年も大変お世話になりましたことに感謝申し上げます。
2023.12.12
一日入園
来年度の新入園児「一日入園」をしました。
ひと月前位から、在園児が話し合いを重ね、遊戯室を飾る輪つなぎやペンダントを作りながら、皆でお迎えの準備をしてきました。
新入園児は、朝の自由遊びを体験したり、年少のリズム合奏・年中のピアニカ演奏・年長のうたを聴いていただいた後、年長さんから手作りペンダントのプレゼントを掛けてもらいました。
その後、制服や用品の説明・注文をして終了。
来年度の入園式は、令和6年4月12日(金)10時~です。
「みんなで まっています!」
ひと月前位から、在園児が話し合いを重ね、遊戯室を飾る輪つなぎやペンダントを作りながら、皆でお迎えの準備をしてきました。
新入園児は、朝の自由遊びを体験したり、年少のリズム合奏・年中のピアニカ演奏・年長のうたを聴いていただいた後、年長さんから手作りペンダントのプレゼントを掛けてもらいました。
その後、制服や用品の説明・注文をして終了。
来年度の入園式は、令和6年4月12日(金)10時~です。
「みんなで まっています!」
2023.12.07
R1/1/10(水)みのり幼稚園『親子ふれあいコンサート』に、未就園児親子をご招待♪
1/10(水)に、「くらしき健康福祉プラザ」にて、みのり幼稚園『親子ふれあいコンサート」を開催します。
今年度は、『ぽよよんちゃんねる』のお姉さん達をお迎えして、うたやパフォーマンスを聴いたり観たりします。
併せて「子育て支援事業」として、未就園児親子をお招きし、みのり幼稚園の活動を知っていただけたらと思います。
未就園児の親子ならどなたでも参加できます。(先着20組)
参加ご希望の方は、みのり幼稚園(086-425-2351)までお電話ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
今年度は、『ぽよよんちゃんねる』のお姉さん達をお迎えして、うたやパフォーマンスを聴いたり観たりします。
併せて「子育て支援事業」として、未就園児親子をお招きし、みのり幼稚園の活動を知っていただけたらと思います。
未就園児の親子ならどなたでも参加できます。(先着20組)
参加ご希望の方は、みのり幼稚園(086-425-2351)までお電話ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
2023.10.06
R5/10/7(土)「なかよし運動会」のお知らせ
明日は、「なかよし運動会」です。
雨の心配もなく開催できそうでね。
4年振りに、未就園児や卒園児のプログラムも出来そうで嬉しい限りです。
ただし、まだまだコロナやインフルエンザ・プール熱等、予断は許さない状況ですので、在園・卒園・入園予定の家族・親族に限らせていただきます。
また、会場内では、必ずシートを敷いての観覧をお願いいたします。
では、明日、皆々様にお会いできることを楽しみにしています。
雨の心配もなく開催できそうでね。
4年振りに、未就園児や卒園児のプログラムも出来そうで嬉しい限りです。
ただし、まだまだコロナやインフルエンザ・プール熱等、予断は許さない状況ですので、在園・卒園・入園予定の家族・親族に限らせていただきます。
また、会場内では、必ずシートを敷いての観覧をお願いいたします。
では、明日、皆々様にお会いできることを楽しみにしています。
2023.09.06
9/8(金)オープンスクール【中止】
9月8日(金)に予定しておりました『オープンスクール&入園説明会』は、都合により【中止】とさせていただきます。急な変更をお許しください。
なお、来週9月13日(水)の『オープンスクール&入園説明会』は、予定通り行います。
また、別日で幼稚園見学をご希望の方は、来週から受け付けますので、園までお電話いただけたら幸いです。
なお、来週9月13日(水)の『オープンスクール&入園説明会』は、予定通り行います。
また、別日で幼稚園見学をご希望の方は、来週から受け付けますので、園までお電話いただけたら幸いです。
今日は、少し暖かい日なので、園庭で練習してみました。
園庭に、当日と同じ実寸でラインを引き、楽器の位置確認や劇の動きを体験。
「広くて楽しい~」「大きな声で台詞を言わなくっちゃ~」と張り切っています。
劇の練習では、梅組さんがお客様として参加。
フィナーレの踊りの時には、一緒に踊って楽しみました♪
幼稚園で練習できる日はあと7日程。
「パワーアップ目指して、頑張ろう~!」「オ~!!」